DETAIL
太古の祈りを受け継ぐ、魂の護り。
「黒ノ勾(くろのまがたま)」は、黒曜石で作られた勾玉の形をしたお守りです。
勾玉は古代より、生命の源・魂の象徴とされ、身につけることで「内なる力を守り、整える」と信じられてきました。
その中でも黒曜石は、強い浄化力と真実を見抜く冷静さを宿す石とされ、邪気払い・決断・自己防衛を助ける力があるといわれています。
不安定な気の流れを感じるとき、自分を守りたいと感じるとき。
この小さな護符が、静かに背中を支えてくれることでしょう。
本商品は祈祷を行っていない状態でお届けいたしますが、ご希望の方には祈祷オプションを追加可能です。
■このような方におすすめです■
・他人の影響を受けやすいと感じる方
・自分軸をしっかり持ちたい方
・魔除け・結界としてのお守りを探している方
・古代的・神道的な形状に惹かれる方